「火災に関する基礎的な知識」の試験科目では、以下の範囲から出題されるとされてます。 この記事では、「燃焼、消火、火災現象に関すること」について解説します。 燃焼 燃焼とは、「熱と光を伴う酸化反応」のことをいいます。 燃焼の条件 燃焼が起こるためには、可燃物(燃えるもの)・酸素(空気など)・熱源(点火エネルギー)が必要で、これを燃焼の三要素といいます。 一般的に可燃物と区別される不燃性物質とは、酸化されにくいものや、水や二酸化炭素のようにすでに酸素と化合している物質のことです。 可燃物の燃焼形態 空気中にお ...